コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
Q. 体験授業の内容は?
- 体験授業の流れ
- カウンセリング(アンケート、塾についての概要説明)
- 高校入試に関する情報説明(中学生)
- 体験授業(60分程度、保護者の方に一緒に)
- 塾についての追加説明(授業料、休校日、システム、その他)
※お子さんの体験授業の後半に実施します。
- 体験授業後の感想などを聞いて終了。
- 入塾申込
- お子さんとしっかりと話してから入塾を決めて頂いています。
- 1週間以内を目安に連絡をお願いしています。
※入塾特典に関する保証期間です。
Q. 小学1年生の子どもにパソコンが使えますか?
- 最近のお子さんは、幼いころからスマフォやゲーム機器を操っておられます。パソコンの操作も数回の授業で使いこなせるようになります。
- 操作に困っている時は、すぐにサポートできるので全く心配はいりません。
Q. 授業の振替はできますか?
- 欠席された際の授業振替は、翌月まで無料で実施しています。
- 授業振替は、席の空いている日時を確認してから予約するかたちとなります。
Q. 高校入試対策はどうなっていますか?
- 志望校のレベルに応じてカリキュラムを作成し学習します。
- 英語・数学は、学力診断テストを用いて弱点を抽出して復習する方式で基礎学力を底上げします。
- 公立・私立の入試過去問を使った実践演習&解説は、進捗状況を見ながら設定していきます。
- 個々のレベルに合わせて、弱点強化のための問題演習を課していきます。
- 部活で推薦が狙える生徒は、学力面でアピールするための検定などをサポートします。
Q. 小学生から英語学習はできますか?
初級 ~英語に慣れる~
- 「セルモ」の小学生向け英語学習は、アルファベットから英単語の「聞き取り」「読み取り」「書き取り」 をゲーム感覚で学習することができます。
- ゲーム感覚でことばを覚えることで「英語に慣れる」ことから始めます。
- 週1回の英会話でフラッシュカードコースを追加することで本格的な英会話も体験できます。
中級 ~英語の文法を学ぶ~
- 英文法は、「すらら」の英語でbe動詞の基本からスモールステップで少しずつ学習していきます。
- 小学4年生ぐらいからですが、興味とやる気があれば学年を問わず学習することができます。
- 週1回の英会話を追加することにより、「すらら」で学習したことをそのまま英語で授業するので実践力を身に着けることができます。
上級 ~英会話~
- 「すらら」の英語学習と連動して、英会話を学習することができます。
- 授業で学習した内容の復習を外国人講師が英語で授業を行うことで英会話の学習と同時に英文法の学習ができます。
- 英会話の授業は、最初に日常会話から始まるので会話力も身に付きます。
- 英検3級以上の2次試験である会話テストの対策授業も行うことができます。
- 英検準1級までの文法・筆記・会話テスト対策が英会話のコースに設定されています。
PAGE TOP